月別バックナンバーに戻る

2005年02月
2005/02/28
高校35期生が卒業
float left
春の暖かい陽射しを受けて、高校35期生482名が「清教学園高等学校」を巣立っていきました。未来に向けて新たな一歩を踏み出した生徒たちの前途に幸多きことを心から祈ります。
2005/02/26
PTA新聞が「優秀賞」受賞
float left
第22回毎日PTA新聞コンクール(毎日新聞社等主催)で、清教学園のPTA新聞が中学校の部で「優秀賞」に選ばれました。近畿2府5県、約120校の応募の中から37校が入賞。中学の部の優秀賞は3校です。
2005/02/26
中学合唱部の演奏がCDに 3月21日発売
MBSこども音楽コンクール(重唱部門)で全国2位に輝いた演奏が、3月21日発売のCD「平成16年度こども音楽コンクール中学校合唱編2」(発売元フォンテック)に収録されました。
曲目はH.シュッツ「天は神の栄光を語り SWV386(混声六重唱)」、定価は2,548円(税込)です。
各地のCDショップやフォンテック・オンラインショップなどで販売されますので、ぜひお聴きください。
2005/02/16
ユニットデザイン 中学1年美術科授業作品
float left
スタートは25個の正方形。変形に次ぐ変形を繰り返し、個性豊かなユニットが出来上がりました。
グラデェーションに着色し、とてもカラフルな作品群に仕上がっています。
2005/02/14
フィリピンを学ぶ 中1C総合学習
float right
清教学園中学校では、それぞれの学年でテーマを決めて「総合学習」をしています。
今日は、中1Cクラスに、日本に長く住んでおられるフィリピン出身の講師をお招きしました。
グループごとに、フィリピンの言語・宗教・食事・学校について発表をした後、講師のお話を聞き、民俗舞踊バンブーダンスを実習体験しました。
2005/02/12
第16回清教杯 スピーチコンテスト
国際交流委員会・ESS主催の第16回スピーチコンテストが2月12日(土)の午後、清教会館で開かれました。
今回から新しく設けられたRecitation(暗唱)の部に、高1学年各クラス代表者11名が参加。また、Speechの部にはESS部員と留学帰国生11名が参加しました。
緊張感が漂う中、これまでの取り組みの成果があらわれたすばらしい発表ばかりで、優勝者と2位、3位入賞者に記念のメダルが贈られました。
2005/02/08
高2(36期)柔道大会 Hクラスが優勝
float left
恒例の高2柔道大会が、2月2・4・8日の放課後、柔道場で行われました。
開会式はこの冬一番の寒波に見舞われましたが、生徒たちの熱い声援と熱戦が寒さを吹き飛ばし、1回戦から白熱した試合が続きました。
4月には待望の新柔道場が完成するので、さらに大きな大会になることと思います。
結果は体力・スピード・技を持った選手をそろえたHクラスが優勝、準優勝はGクラス、3位にD・Eクラスでした。
2005/02/06
高校なぎなた部 近畿大会団体優勝
2月6日、堺市立初芝体育館で行われた第17回近畿高等学校なぎなた選手権大会において団体の部で「優勝」しました。
2005/02/05
「線織面」制作 中3美術科授業
この作品は交差する2本の直線に等間隔に点をとり、片方の点から他方の点へ直線を引くことを繰り返し、引かれた直線が面を織り成す作品です。
道具は滲みにくく、乾燥が速い水性ボールペンが適しており、思い思いの色を使い、個性溢れる作品に仕上がりました。
一つ一つの作業は線を引くだけという単純なものですが、根気と集中力が必要な作品で、やり直しが効かず、思わぬ失敗に一からやり直した生徒はのべ百人を超えました。近頃のペンはカラフルなものが多く、色ペンの見本市の感もあります。