月別バックナンバーに戻る

2007年11月
2007/11/30
冬休みの宿題が発表されました。
明日からの冬季授業は五教科を中心に、みっちりと仕込まれます。そして早くも冬休みの宿題発表。早い目の取り組みが何よりの対策ですよ。
2007/11/30
もう返却!?
試験最終日の今日、早い教科から答案返却が始まりました。返却時の机上は赤ペンと模範解答のみ。返却時は私語厳禁と、こちらも本番さながらに粛々と進みます。200点満点法を取り込んでいる国語科では、きめ細かな点数配分が出来るほか、一問の重みが増すと、生徒にも上々の評判です。、
2007/11/30
試験中の一こま
試験中の教室は厳守そのもの。机間巡視をしやすくするため、机の配置を普段の7列から6列に組みなおしたり、鞄を廊下に並べたりと工夫がいっぱいです。
2007/11/26
期末試験が始まりました
高校より一週間早く中学で期末試験が始まりました。中間試験から間が少なかった今回の試験は、踏み込んだ内容が多いはず。生徒達はしっかり準備できたのでしょうか?
2007/11/22
跳んで 跳んで 跳んでぇ〜♪ 回して 回して 回すぅ〜♪
旧体育館で第三回FUJISHINカップ(59期学年企画)が行われました。「隼チャンスに挑む某君がかっこいい」ともっぱらのウワサ。
2007/11/22
色づいてきました
このところの寒波で、学園の回りの木々もようやく色づいてきました。このまま一気に冬に向かうのでしょうか?・・・
2007/11/01
受信環境クリーンクリーン図案コンクール入賞
第40回受信環境クリーンクリーン図案コンクールに本校から出品された作品のうち2作品が ≪テレビ大阪賞≫(「テレビが泣いている…」の作品)と、≪JARL関西賞≫(「電波が届かない…」の作品)を受賞しました。
2007/11/19
中1総合学習「大詰めの壁新聞作り」
二学期に取り組んできた、調べ学習の発表用壁新聞作りがいよいよ最終段階を迎えました。今日は余白の使い方をはじめ、より訴求力のある紙面作りについて学びました。
2007/11/19
一日の始めは心を静めて
月曜日の朝はHR礼拝。中学生はそれぞれの教室で礼拝をもちます。日直が礼拝の司会を務め、讃美歌、主の祈り、聖書の拝読とすすみます。入学当初はたどたどしかった一年生も、すっかり清教生らしくなりました。
2007/11/16
歯の保健図画ポスターコンクール入賞
第44回大阪府歯の保健図画ポスターコンクールに、本校から出品された作品のうち、右の作品が「会長賞」を受賞し、左の作品が「入選」しました。8020運動とは80歳になっても、20本は自分の歯が残っているように、口腔内の健康を促進する運動です。
2007/11/16
見せ場があると俄然張り切る生徒たち。
中学1年生のHR教室に展示されたにぎやかな壁新聞はなんと理科の実験レポート。実験結果を班ごとにまとめたものですが、担当教諭の「掲示するぞ〜」の一声に、イラストあり、貼り絵ありの凝りようです。
2007/11/15
中学後期生徒会立会演説会と選挙
2007年度清教学園中学校後期生徒会役員選挙の立会い演説会がチャペルで行われ、立候補した生徒たちはそれぞれ公約をかかげ、緊張した面持ちで演説をしました。その後、教室で投票が行われ、即日開票され、2007年度後期の生徒会役員が決まりました。
2007/11/15
中学表彰
中学LHRでは文化活動や課外活動の表彰がおこなわれました。表彰された生徒や団体は35件(重複、団体含む)舞台裏は段取りに大忙しでした。
2007/11/15
秋の訪れ
例年に無く暖かい日が続き、学園から見える山もまだ緑に覆われています。本格的な紅葉までは、まだまだ日が掛かりそうです。
2007/11/14
中1美術 WELCOME BOARD の製作
今日の授業は時間割変更で2時間連続になり、テラコッタ用粘土を使ってウェルカムボードを作りました。完成した作品は一週間ほど自然乾燥させ、陶芸窯を使って800度で焼きます。美術の先生は「窯が小さいので何ラウンド焼くことになるのか・・・」と不安気な表情でした。
2007/11/12
中1美術 ドライポイント版画作品展示中
美術室前廊下に、中学1年生の授業作品で、CD−Rを版材にした版画作品を展示しました。CD−Rは比較的柔らかいプラスチックでできているので、カッターやニードルや針で簡単に彫ることができます。彫った溝や穴にインクを詰め、プレス機を使い、転写しました。
2007/11/12
中1総合学習「壁新聞作り」
二学期に取り組んできた、調べ学習の発表用壁新聞作りが始まりました。調べた内容をうまくまとめ、わかりやすくレイアウトすることが求められます。
2007/11/12
回を重ねて10回目
中学59期生の取り組み「モーニングテスト」。数学の10分間テストが今日で10回目を迎えました。一回10問ですが、休み明けの朝にフル回転で頭を使うことは、一週間のスタートにピッタリです。
2007/11/08
中2校外学習 コスモスが咲き誇る明日香で
絶好の好天に恵まれた中2学年。午前中は橿原考古学博物館で学習を、午後はレンタサイクルに乗って、グループで明日香各地を訪れました。
2007/11/05
中1校外学習 みんなで登頂しました
雨が心配されましたが、参加者全員が予定通り金剛山山頂まで登ることができました。汗をかき、山頂で友達と食べるお弁当の美味しかったことは忘れられません。
2007/11/02
59期中1お弁当風景
明るい日差しの中、中学1年生が集まってお弁当を食べています。
早く食べ終わってボール遊びに行きたいひとも?!
2007/11/02
泡だらけ・・・
月が変わって新しい掃除当番になった美術室。今日は当番が総掛かりでクレンザーを使い、絵の具やインクの汚れをきれいに落としました。
2007/11/02
中1美術 ガラス絵
自分で選んだお気に入りの絵や写真をガラスに貼り、忠実に写し取って描きます。ガラスの裏面に徐々に出来上がっていく絵は手順が普段と逆になり、慣れない生徒は四苦八苦。何度も裏返しては進み具合を確認しています。
※安全に配慮してガラスの代わりにアクリル板を使用しています。
2007/11/01
中1LHR 関西学院大学ってどんなところ?
今年から大学連携コース(関学クラス)ができた1年生は、LHRの時間に関西学院大学の紹介ビデオを見ました。まだまだ先のことのようですが、将来をしっかり見据え有意義な6年間になるようにしましょう。
2007/11/01
F=kx xを定規で測りなさい
中学1年生の理科ではばね定数について学習しています。目盛りを読み取ろうにも、バネは伸びたり縮んだり・・・ちょっとコツが要りそうですね。調べたデータやわかった事は、各班で壁新聞形式にまとめ、HRに掲示されます。
2007/11/01
半年前が懐かしい?
ピロティには文化祭で展示された学年写真が再展示されています。生徒達は写真を見ると、あれこれと思い出話に華が咲くようです。
2007/11/01
生徒会選挙公示
中学前期生徒会役員選挙の立候補者が公示され、ピロティには候補者20名のアイデアを凝らしたポスターが張り出されました。立会い演説会、選挙は11月15日に行われ、即日開票されます。
2007/11/01
神戸に向けて出発!
小雨がのなか、中学3年生は河内長野ノバティ駐車場から校外学習に向けて出発しました。午前中は北野周辺を、午後からは阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」を訪れます。