月別バックナンバーに戻る

2016年10月
2016/10/31
残すところあと3回
 礼拝前に月曜日恒例の確認テストが行われました。今学期の確認テストは残すところあと3回となり、今まで積み重ねてきた努力が実力となり、身に宿っていることでしょう。
2016/10/27
「神様の愛がこもった演奏を」
 後期宗教週間の特別企画として、クリスチャンでピアニストとして活躍する小堀英郎氏を招き、ピアノ演奏とクリスチャンとしてイエス・キリストとの関わりや幅広い活動についてお話を聞きました。氏は自分でアレンジした「日本の調べメドレー」や「アメージンググレース」を演奏し「私たちが神様を愛したのではなく、神様が私たちを愛して下さりました。私たちは愛されています。昨日も今日も明日も皆さんを愛して下さっています。」と優しく語りかけました。
2016/10/27
詩篇 1:1〜6
 後期宗教週間が始まりました。中学校の特別礼拝として、日本基督教団長居教会の朴志暎牧師から「親友なる神様」という説教題で「友達と親友の違いは何ですか? 親友はどんな時でも自分を理解してくれ、そばに寄り添い赦し合い、暫く会わなくても再開した時に、そのブランクを一瞬で埋めてしまえるような間柄です。神様が私たちをお創りになった時には親友の関係でしたが、人間の欲求が壊してしまいました。神様を信じ再び親友の関係を結びましょう。その為にはまず祈ることです。絶えず祈りましょう。神様の御言葉に思いを巡らせば、必ず皆さんの力になるでしょう。」とお話がありました。
2016/10/26
10月号発行
 教学園広報誌「清教」が発行されました。待ち望まれ竣工したラーニングコモズ教室を一面に、グローバル教育、学園祭、高校修学旅行、幼稚園新園舎完成、生徒の活躍など内容は盛りだくさん。保存して在学中の思い出としましょう。
2016/10/25
ヨハネによる福音書 15:16〜17
 今日は中学部の合同礼拝です。中尾理事から「私があなたを選んだ」という説教題で「皆さんが英語で自分の生まれた年を言うと『I was born in 201X』 と受動形で表現しますね。『私は生まれた』となりますが、神様への畏敬の念を込めれば『私は生まれさせてもらった』とも言えます。あなたたちの賜物を活かし、存分に社会に貢献できるように頑張ってください。」とお話がありました。
2016/10/24
後期宗教週間
 後期宗教週間が始まりました。チャペルには特別礼拝と特別企画を周知する横断幕が掲示され、宗教部ニュースWorkmanshipが配布されました。今年の特別企画はピアニストの小堀英郎氏を招き、ピアノ演奏とクリスチャンとしてのイエス・キリストとの関わりについてお話を聞きます。
2016/10/23
美しいベルの調べ
 近隣の商業施設の「27thアニバーサリーフェスタ」に招待され、中高ハンドベル部によるコンサートが開かれました。アトリウム広場に陣取った聴衆からはもちろん、音色に引き寄せられ2階3階のバルコニーから身を乗り出すように聴き入る買い物客からも、美しい音色と息のあった演奏に拍手が送られました。ハンドベル部はこれからクリスマスに向け、施設の訪問やクリスマス会など、一年で最も多忙な時期を迎えます。これからも応援よろしくお願いします。
2016/10/20
収納ロッカーもクール!!
 中学2年生のLHRは竣工して間もないラーニングコモン教室に設置された、一人一台のノートパソコンを利用し、11月に行く千里イングリッシュビレッジの下調べをして計画票を書きました。ラーニングコモン教室は最新のICT環境を整え、様々な学習に活用が期待されています。
2016/10/20
マルコによる福音書 16:19〜20
 今日は中学部の合同礼拝です。音楽教諭指導の下、讃美歌三編5番「ガリラヤの風かおる丘で」の練習をしました。短い讃美歌ですが非常に美しいメロディの歌で、三編の副題「ともに歌おう」に相応しい讃美歌です。
2016/10/18
創世記 25:27〜34
 今日は中学の合同礼拝です。富田林教会の兼子先生から「譲っちゃいけないもの」という説教題で「働き詰めで疲れ空腹に耐えかねたエサウは、煮物を作っていたヤコブに『その煮物とパンを私にくれ』と言い、引き換えに神様との関係も放棄してしまいました。たった今、楽しいこと、やりたいことのために、永遠の命に関わる希望をいとも簡単に捨ててしまうことの無いように、神様との関係を大切にしていると恵みを得ることが出来ることを覚えてください。」とお話がありました。
2016/10/17
ヨウコソ セイキョウガクエンヘ
 インドネシアのグローバルマンディリ校から中学生11人と、中学校長と教員1名の計13人が来校。本校生徒29人のバディのクラスで、4時間目の授業を一緒に受けました。5・6限は中2の英語の授業で交流し、放課後はESS部と交流会を持ち、日本文化に触れる一日となりました。折り紙で作った折鶴、想い出のいっぱい詰まったお土産になったことでしょう。
2016/10/14
ラーニングコモンズ開設
 1日、本校生徒たちの活発な学習活動をさらに促す学びの空間が新たに誕生しました。最新のICT環境を整えると同時に、南側の大きな窓からの素晴らしい眺望にも恵まれた清々しい空間は、早くも生徒達に大好評です。自学力と協働力を伸ばし、クリエイティブな知性を育む清教学園のラーニングコモンズ、この空間で生徒達が大いに成長していく様子にどうぞご期待ください。
2016/10/14
「未来へつなげ〜172個の小さな光を一つに〜」
 中学2年生に降誕劇通信が発行されました。もう降誕劇!?との声が聞こえそうですが、聖書の授業で昨年度の先輩のDVDを鑑賞したり、配役などのアンケートも実施され、静かに着実に歩を進めています。本記事のタイトルが67期生のスローガンに、主題聖句は「感謝の歌声を響かせ驚くべき御業をことごとく語り伝えよ」(詩編26編7節)に決まりました。
※降誕劇写真は昨年度の様子
2016/10/14
中間試験四日目 最終日!!
 中学一年生は自習の後、図形の、中学2年生は英語と代数の、中学3年生は社会と図形の試験受けました。中間試験も今日で終り、生徒達が楽しみにしていた部活動も始まります。ハッスルしすぎないように、ウォーミングアップをしっかりしましょう。
※高校の試験は17日〜21日に実施されます。
2016/10/13
中間試験三日目
 中学一年生は自習の後、代数と社会の、中学2年生は自習の後、社会と理科Ⅱの、中学3年生は英語、理科Ⅱと国語の試験受けました。
※高校の試験は17日〜21日に実施されます。
2016/10/12
中間試験二日目 集中して頑張ろう!!
 中学一年生は自習の後、理科と英語の、中学2年生は自習の後、国語と理科Ⅰの、中学3年生は自習の後、代数と英語演習の試験受けました。試験中は身の回りに鞄や筆箱を置かない決まりで、公平公正に実施されています。
※高校の試験は17日〜21日に実施されます。
2016/10/11
中間試験始まる
 中学校で中間試験が始まりました。中学一年生は自習の後、英語演習と国語の、中学2年生は自習の後、図形と英語演習の、中学3年生は理科Ⅰと国語演習の試験の後、学年集会を開きました。
※高校の試験は17日〜21日に実施されます。
2016/10/06
今から待ち遠しい校外学習
 中学2年生は11月2日に実施される校外学習で、エキスポシティ「EXPOCITY」にある体験型英語教育施設OSAKA ENGLISH VILLAGE (オオサカ イングリッシュ ビレッジ)に行きます。イングリッシュ ビレッジは「一歩入ればそこはアメリカ」と言われる様に、様々なシチュエーションをネイティブの先生と過ごし、活きた英語を習得する施設で、今日は紹介ビデオを鑑賞した後、当日の行程や持ち物などのガイダンスを受けました。
2016/10/06
ヨハネによる福音書 8:57〜59
 今日は中学の合同礼拝です。音楽教諭の指導の下、讃美歌Ⅱ編161番の練習をしました。この曲は元々スウェーデン民謡で、作者が激しい雷雨に見舞われたが、まもなく雷雨は上がり、小鳥が再び歌い始めて、入り江のなかから教会の鐘の音が水面を伝わって響いていくるのを聞いた時、神の創造のわざに心を打たれて、思わずひざまづき神を賛美してこの歌詞を作ったと言われている歌です。高らかに賛美しましょう。
2016/10/04
ローマの信徒への手紙 5:3〜5
 今日は中学の合同礼拝です。川俣先生から「自分だけの希望」という説教題で「聖書には『鉄は鉄によってとがれ、人はその友によってとがれる』(箴言27・17)と記されています。自分が楽な方へ楽な方へ流れ、不真面目な態度をとり続けると、やがては周りで一生懸命やっている人の信頼を失い、ついには明るい未来さえも見つけることができなくなってしまいます。」とお話がありました。