月別バックナンバーに戻る

2018年04月
2018/04/21
さあ、作るわよ
 中学家庭科部では、新入生のためのクッキーづくり体験会が開かれました。先輩たちは材料や調理器具の準備を手慣れた様子でテキパキと進め、訪れる新入生たちを満面の笑顔で歓迎していました。「これって、どうすれば...」と戸惑う新入生に対して丁寧にアドバイスする姿からは、1年間あるいは2年間の活動経験を通じた成長を見ると同時に、10年後には仕事でも家庭でも「100%の自分を生きる」という素敵な人生を切り拓く女性になっているのだろうなと期待を持たせてくれました。みんなでこねたクッキー生地をオーブンに入れるころには、先輩も新入生も和気あいあいと言葉を交わし合い、今日の空模様のような爽やかな歓迎会となりました。
2018/04/19
総合優勝は・・・・?
 初夏を思わせる快晴の下、中学校では恒例の新入生歓迎行事が行われました。クラスごとに色の揃ったクラスTシャツ、通称クラTを身にまとい、ドッジボールと綱引きがが縦割りチームで行われ、同率でAクラスとBクラスが優勝しました。このTシャツは体育大会、磯観察(2年)や宿泊行事などに使用します。大切にしましょう。
2018/04/18
来たれ、新入部員!!
 高校では、放課後の時間を利用し、生徒会主催のもと、運動部による新入生向けの部活動紹介が行われました。真剣な練習の再現、華麗な演武の披露、またコミカルな演技付きでの護身術の実演といった感じで、各部ともさまざまに趣向を凝らし、新入生への歓迎ムードたっぷりの楽しい内容でした。先輩たちからの温かいエールを受け、笑顔と歓声でそれに応えた新入生たちは、「これから3年間の高校生活を充実したものにしていこう」と、気持ちをいっそう高ぶらせていました。各部活動とも、みなさんの入部を心待ちにしています。
2018/04/13
校外オリエンテーション その2
 晴天の下ウォークラリーが始まりました。各チェックポイントでは先生が様々なゲームなどを準備して待ち構えています。上手に得点を稼いだ班、同じ道を何度も行き来して時間を無駄にした班など様々でしたが、親睦と協力という目的は十分に達成できました。夕食後は野外活動指導員の宮崎さんを招き、歌やゲーム、ズンバーダダンスで大いに盛り上がり、フィナーレのキャンドルファイアではきれいな光の輪が体育館に輝きました。
2018/04/13
校外オリエンテーション その1
 中学校1年生の校外オリエンテーションが始まりました。まずは清教学園誕生の地である河内長野教会での入学記念礼拝です。森田恭一郎牧師から「見守りの中に」という題でメッセージをいただきました。そして、創立者のお一人である中山昇先生からも激励のお言葉をいただきました。
2018/04/13
厳粛な雰囲気の中で
 3年コースの高校1年生は午後から河内長野教会で入学記念礼拝式に出席しました。教会は初めてという生徒が多いですが、清教生としての自覚を新たにする機会となりました。
2018/04/11
学年親睦 スポーツ大会
 高校1年生はスポーツ大会を実施しました。6年コースの生徒が実行委員を務め、大会を盛り上げました。種目はドッジボールと綱引きで、クラスがひとつになり、学年の絆も深まりました。
2018/04/11
「あれも、これも、全部見に行こう!」
 6・7限はチャペルで中学の部活動紹介が行われました。VTRやダンスに演奏、デモンストレーションなど、趣向を凝らしたアピールが続き、時間があっという間に過ぎました。どの部活も見学大歓迎です。新入生は仮入部期間を利用し、自分に合った部活を選びましょう。
2018/04/11
ほけんだより4月号
 ほけんだより4月号が発行されました。内容は4月の保健行事、健康診断について、保健室の利用について、みなさんに知っておいてほしいこと。体調がすぐれない時や怪我をした時、不安になったり相談したいことが有る時は、遠慮なく保健室を訪れましょう。
2018/04/10
「カルガモ隊長! ここはどこですか?」
 中1生は校内オリエンテーションの一つに恒例の校内見学、通称「カルガモ隊」があります。これは中3生がリーダーとなって、図書館や各教科で使用する教室、体育館のみならず校長室や学校法人本部(理事長室)まで校内施設を見学・紹介するものです。元気で初々しい中1生相手に、中3生が活躍がする姿が校内のあちらこちらで見受けられました。入学して2年、中3生もたくましく成長しました。
2018/04/10
学園創立の歴史・・・
 中学1年生はチャペルでガイダンスを受けました。聖書科から礼拝の持ち方について説明があり、讃美歌の練習をしました。校長先生から学園創立の話を聞き、教務、進路、生活部などから学園生活に必要な事柄の説明がありました。
2018/04/09
清教中学生の活躍
 最後に表彰が行われました。大会で優秀な成績をあげた野球部、合唱部、書道部が表彰されました。また、実用英語技能検定(英検)で学校として優秀な成績をあげたことが評価され、日本英語検定協会から優秀団体賞が送られました。
2018/04/09
「何の苗かは大きくなるまでヒミツ クラスで大切に育ててください」
 司会が生徒会役員の手に渡り、対面式が行われました。在校生代表として生徒会会長が「分からないことがあれば、何でも僕達に聞いてください」と、新入生代表からは「憧れの学園に入学できて大変うれしいです。勉強に、部活動に精一杯頑張りますのでよろしくお願いします」と挨拶がありました。 その後、先輩から新入生のクラスに記念の鉢植えのプレゼントがありました。
2018/04/09
一学期始業式
 先輩たちの拍手の中、緊張した面持ちで新入生が入場し、一学期の始業式が行われました。菊岡副校長先生から「今年の学園標語『私たちは世の光です』を実現するためには、まさに主体的に考え行動することが大切です」と式辞がありました。
2018/04/04
「私たちは世の光です」
 新年度が始まりました。今日は非常勤講師、職員も含み総勢200名弱となり、レクチャールームには臨時席も設けられ人が通るのもやっとの状態です。開会礼拝に続き理事長の所信表明、今年の学園標語「私たちは世の光です」(マタイによる福音書25:14〜16)の解説、校長の所信表明と続きました。また、新任教員の紹介もされ、学園で教鞭をとられることに心躍らせる様子が感じ取れました。